6/24 ベニア板で仮付け

jwcadで作成した穴あけ図をベニア板で穴あけしてもらい、これを元に仮置きしてみる

出来上がったベニア板が下図

上から前面、後面、底面である

f:id:tokken14mri:20160624123234j:plain

ー仮付けー”前面”f:id:tokken14mri:20160624160225j:plain

・ターミナル;穴の大きさが大きめなので取り付けると、力の加減で斜めになってしまう

      →穴の大きさを0.5mm小さくする。

・電圧電流表示板;上下はちょうど良く、ツメもしっかりかんでいる。左右はどちらかに寄せてしまうと、1ミリ程度の隙間が開く。

       →変更なし

・トルグスイッチ;穴の大きさが小さく、無理やり押し込まないと入らない。また、ワッシャの爪の穴がない。   

       →回り止めの爪がついたワッシャをいれるための小さな穴を開けてないのでいれる。縦0.08mm、横2mmの長方形を円に沿って入れる。穴全体も0.5mm程度大きくする。

・精密ボリューム(つまみ);小さなポッチのみの穴しか開けていなかった。

       →以下のように穴を開ける。(データシートより)

f:id:tokken14mri:20160624160942p:plain

ー仮付けー”後面”

f:id:tokken14mri:20160624162552j:plain

・ACプラグ;両端の穴の位置が少しずれた。中央の穴は大きめ。よって、全く合わなかった。

      →全体的にうまくいかないのでデータシートを参考にして穴を開ける。

ー仮付けー”底面”

下図のようにずれていたので調整する。また、ねじの穴が小さめなので0.5mm大きくする。

 

f:id:tokken14mri:20160624172336j:plain

 

◎底面と前面を組み合わせてみた。それが下図

f:id:tokken14mri:20160624175529j:plain

うまく合わないのでトルグスイッチの位置を少し上にする。

次に底面と後面を組み合わせてみる。それが下図

f:id:tokken14mri:20160624180110j:plain

・ターミナル;ひとつ分上におく

・ACアダプタ;ターミナルと同じ高さにする。

以上のようになり、今後の直すところを示した。

 

質問;「スイッチング電源を浮かす」とこの前言っていた気がするのですが、浮かすと言うのはどのくらいの高さで浮かすのでしょうか?ACアダプタが上図の位置のままにできるくらいの高さにするのでしょうか?そうするとトルグスイッチの位置が変わってきます。浮かすとして底面のから出るねじ二つだけで支えるのでしょうか?